
ポケモン・ルビーサファイアのリメイク版が11月に発売決定!
タイトルは「ポケモン オメガルビー」「ポケモン アルファサファイア」です。 ファン待望のRSリメイク、発売日は11月に決定です。 XYはもちろんですが、オメガルビー&アルファサファイアの最新情報は、 こちらのポケモン専用ブログで紹介していきますね(^-^)
「とび森.com」の管理者ブログ。とび森amiibo+や「あつ森/あつまれどうぶつの森」の最新情報・プレイ日記や攻略情報をブログ記事にしています。※フレンドコードの交換は受け付けておりません。
タイトルは「ポケモン オメガルビー」「ポケモン アルファサファイア」です。 ファン待望のRSリメイク、発売日は11月に決定です。 XYはもちろんですが、オメガルビー&アルファサファイアの最新情報は、 こちらのポケモン専用ブログで紹介していきますね(^-^)
どうぶつの森の主人公がまさかの参戦で、驚きましたよね(^-^) その「むらびと」。今回は必殺技が紹介されていました。 その中で気になる必殺技を画像つきで紹介しているので、 よかったらご覧ください(^-^)
ペンギンペット3D攻略&プレイ日記 3DSでペンギンをペットにできる育成シミュレーションゲームが発売されます(^-^) 発売日は4月23日、ニンテンドーeショップで500円での発売と発表がありました。
既に、どうぶつの森シリーズから、主人公の「村人」が参戦することが決まっていますが、 今回は「しずえ」の姿が確認できました。 村人の「最後の切り札」として出てくるとか、回復アイテムを使った時に癒し役で出てくるとか、
今日の帰り道、ようやくリーリエへのプロポーズが成功。 結婚式のプランを選ぶところになりました(^-^) 現在85万ぐらいあったので、鉱石類を売って100万のプランにする予定です。 前作で諦めてしまった結婚イベントを何とか迎えることができそうです。
まずは畑の陣取り合戦。最後に残っていた水田の対決に挑みました。 対決日が翌日に指定され慌てましたが、貯まっていた宝石(鉱石)等を売り払って何とか勝利! (10万ぐらい出荷しました(^^;)) これでようやく「わさび」等を育てられます。
前作プレイ時は結婚まで遊ばずに止めてしまっていたので、 今作は「付き合う」~「結婚する」までをプレイすることを1つの目標にしていました。 Lボタンで確認できる好感度は、音符マーク(♪)になっていたので、 試しにリーリエに指輪を渡してみたところ快くOKしてくれました(^-^)
【作物の品質を上げるやり方】 まずは設計図で「シードメーカー」を購入、施設を作りましょう。 (工房系の施設は大抵レンガ石を使うので、レンガ石は貯めておくといいかも。
【効率の良い育て方は?】 野菜やお茶・果物等を育てている中で、点在する畑と 牧場内で育てる場合とどちらがいいのか悩みますよね。 時間と体力が許せば両方やっておきたいんですが、大半の人がそこまでできないんじゃないかな? 私は最初、地道に陣取り合戦で獲った畑で毎回育てていました。
現在は1年目の冬中旬です。少しずつ進めているんですが、 できることも増えてきて楽しさが増してきました。 (全部やろうとすると、やる事が多過ぎて遊ぶのが疲れてしまうので、 自分の興味のある部分だけ選んでやっていくのがお勧めの遊び方です(^-^))