
ポケモン映画2018の感想(ネタバレ注意)【みんなの物語/ゼラオラとルギア】
今回一番印象に残ったのは、芦田愛菜ちゃんが声優をするラルゴでした。声優での仕事をしているのはあまり知らないのですが、 とても自然で感情表現も上手く、良い演技でした。一番合ってたかも(^-^) 映画全体としては、イーブイ推し。川栄李奈さんが演じるリサがゲットしていましたが、可愛かったですね
「とび森.com」の管理者ブログ。とび森amiibo+や「あつ森/あつまれどうぶつの森」の最新情報・プレイ日記や攻略情報をブログ記事にしています。※フレンドコードの交換は受け付けておりません。
3DS関連の記事です。3DSゲームや本体に関する情報を紹介しています。
今回一番印象に残ったのは、芦田愛菜ちゃんが声優をするラルゴでした。声優での仕事をしているのはあまり知らないのですが、 とても自然で感情表現も上手く、良い演技でした。一番合ってたかも(^-^) 映画全体としては、イーブイ推し。川栄李奈さんが演じるリサがゲットしていましたが、可愛かったですね
犯人はロジャーでした。GNNの敏腕プロデューサー。途中はキース中心で話しが動いていましたが、 黒幕・犯人はロジャー。 ある程度の予測は付いていましたが、まだ何か裏がありそうな気がしなくもない、そんな気持ちも残っています。
~3DS版空のフォークロアのレビュー/攻略・評価~ エアルはノグアルドしか選びにくい、というのは主人公&ストーリー上しょうがない部分もありますね。 アヴィは回復役でもあるのでローラレイで固定、イクスはブリッツ(タイタノス/亀でも可)がいいかな。
裏ボス「ニズゼルファ」を倒すとエンディングが流れました。最後のシーン、ドラクエ3のオープニングですよね。 これは完全に、ドラクエ3の前の話、と考えていいでしょう。 ロトの勇者、という単語も出てきましたし、勇者の剣のデザインが、完全にロトの剣でしたし。
「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」の感想・レビュー GW中にのんびり遊ぶ予定だったFEエコ-ズ。昨日クリアしました。 ハード/カジュアルでプレイしていたのですが、ハードだと最後の方がキツいですね(^^;)
ゲームの難易度は高くありません。シミュレーションゲームを難しいと感じる方でも、いけるんじゃないかな。 フリーマップもあるしクエストも繰り返し受注可能。攻略法は特になく、詰まったらレベルを上げていけば大丈夫です。 「オススメのキャラ」 魔法使い系のキャラ2人が強くなります。攻撃される前に、先制攻撃で倒してしまえるので助かる場面が多いはず。
【聖戦クロニクルを遊んだ感想と攻略まとめ】3DS/DLゲームのレビュー記事 3DSダウンロードゲーム、「聖戦クロニクル」をプレイした感想・評価や 裏ボスである「ウラノス」攻略記事を書いていきます。
「無限のデュミナス」の良かった点 ○成長システム 普通のレベル上げだけでなく、武器の熟練度のような仕組みもあり、どの武器を選ぶかによって 戦闘が楽になったり苦労したりします。工夫しがいがある仕組みで、古いFFをイメージすると伝わりやすいでしょうか。 自由度が高いので、クリアした後も2周目が楽しめそうです(^-^)
魔女と勇者2の攻略と感想。後は装備のレベルアップで優先するものはどれか、というのが悩み。 私が優先しているのは「剣と盾(攻撃力と防御力)」です。その次に「魔女の魔法・風」。靴(足/スピード)は その次ぐらいでいいでしょう。早すぎても操作が難しくなるので、優先順位は低くしても大丈夫。
【お城クラッシュを遊んだ感想まとめ】3DS/DLゲームのレビュー記事 =遊んだ感想= (1)良かった・おもしろかった点 中世ヨーロッパをイメージした、お城を守りきるスタイルのゲームで、 攻めてくる蛮族たちや軍を退けていきます。