
どうぶつの森シリーズ最新作を考える(ポケ森を見て)新要素と対応ハードは?
最新作に求める要素としては、「スローライフの楽しみ方は残しておいてほしい」ということ。 「○○をやらないと、先に進めない」というような、達成型のミッションが増えると、自由度を奪ってしまいますからね(^^;) ただ、そういう要素を楽しむ方もいるので、要素としては入っていて良いと思います。
最新作に求める要素としては、「スローライフの楽しみ方は残しておいてほしい」ということ。 「○○をやらないと、先に進めない」というような、達成型のミッションが増えると、自由度を奪ってしまいますからね(^^;) ただ、そういう要素を楽しむ方もいるので、要素としては入っていて良いと思います。
~3DS版空のフォークロアのレビュー/攻略・評価~ エアルはノグアルドしか選びにくい、というのは主人公&ストーリー上しょうがない部分もありますね。 アヴィは回復役でもあるのでローラレイで固定、イクスはブリッツ(タイタノス/亀でも可)がいいかな。
裏ボス「ニズゼルファ」を倒すとエンディングが流れました。最後のシーン、ドラクエ3のオープニングですよね。 これは完全に、ドラクエ3の前の話、と考えていいでしょう。 ロトの勇者、という単語も出てきましたし、勇者の剣のデザインが、完全にロトの剣でしたし。
1日遅れで、amazonからスプラ2が届きました! しかし。。。本体が無い(^^;) 品薄状況は変わらず、あれから数ヶ月、amazonやその他通販サイトをチェックしつつも、残念ながら購入できませんでした。 amazonは転売屋さんで5万以上のものばかり。買う訳がない。
「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」の感想・レビュー GW中にのんびり遊ぶ予定だったFEエコ-ズ。昨日クリアしました。 ハード/カジュアルでプレイしていたのですが、ハードだと最後の方がキツいですね(^^;)
先日のニンテンドーダイレクトを見て、今後購入予定のソフトを考えました。 まずは既に予約済みのFEリメイク作品。「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」。
ゲームの難易度は高くありません。シミュレーションゲームを難しいと感じる方でも、いけるんじゃないかな。 フリーマップもあるしクエストも繰り返し受注可能。攻略法は特になく、詰まったらレベルを上げていけば大丈夫です。 「オススメのキャラ」 魔法使い系のキャラ2人が強くなります。攻撃される前に、先制攻撃で倒してしまえるので助かる場面が多いはず。
amiibo+になって追加された家具、特に揃えようとはしてないのですが、 今の部屋に使えそうな家具や、後々使えそうな家具だけ「ふるさとチケット」を使い交換しています。 後は住民から写真をもらったり、いろいろ雑記的プレイ日記です(^-^)
【ニンテンドースイッチ最新情報】Nintendo Switchの「どうぶつの森」最新作 ~フレンドリストの管理やアカウント管理の問題点~ ...
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の詳細が発表され、そこで「マリオカート8デラックス」が発表されました。 発売日は2017年4月28日ということで、もう少し先ですね。 amazonの予約開始時期は2月頃