とびだせどうぶつの森・攻略
~とび森・攻略【花の交配で金のバラ・黒いバラの作るやり方・配置】~
今回は「花の交配」について記事を書きます。
恐らく一番難しいと思われるのは青バラなんですが、
こちらは写真が揃ってないので後日攻略記事を書きますね。
今回は「金のバラ」「黒いバラ」を紹介します。
※通称:金バラ、黒バラ
まずは基本的なことのおさらいから。
・とび森.com攻略ページ
>>【とびだせ どうぶつの森】攻略・花の交配
こちらのページも、後日更新予定です。
「金のバラ」を交配させる過程で必要になるのが「黒いバラ」です。
写真の赤枠が「金のバラ」、その左側が「黒いバラ」です。
~金バラにたどり着く流れ~
(1)まずは黒バラを交配させよう!
黒いバラは「赤いバラ」と「赤いバラ」で交配します。
交配させるための配置は、赤バラを縦か横に並べておけばOKです。
攻略本にはお店で買った「赤いバラの種」を2つ用意して、
種から植えた赤バラ同士で交配させる、と書いてあります。
ただ、赤×赤で増えた赤バラ同士で黒バラが咲いたように思えるので、
「交配で生まれた赤バラ同士」であれば、種からじゃなくても黒バラになるかもしれません。
※注意:ジョウロで水やりをしないと交配しません!
また、確実に交配するわけではありません。確率は低めです。
(2)黒バラが咲いたら枯らせよう!
1日水やりをしないことで、黒バラを枯らします。
(枯れると灰色になります。)
条例を「美しい村」にしていると、花が枯れないので注意してください。
(3)金のジョウロで水やり!
枯れた黒いバラ(見た目は灰色)に金のジョウロで水やりをして復活させます。
これで翌日に金バラになっています(^-^)
金のバラをたくさん交配させたい場合は、欲しい数だけ黒いバラを交配させる必要があります。
「黒いバラ」と「黒いバラ」を交配させることで、
黒いバラが生まれてくることは確認できたので、
2本黒いバラを交配させたら、後はそこから増やしていけば早いでしょう(^-^)
※花の配置は、縦か横に並べてください。その上で水やりをします。
コメント
私、金バラができなくて困ってたんです!
とても参考になりました\(^∀^)/
金のジョウロなどはあるので
早速やってみようと思います!
すごいですね!
あの質問何ですが…
どうやって出来るか矢印を使って教えてくれませんか?
今やっている人は少ないと思いますが
ご協力お願いします。