【すれ違い迷宮、すれ違い合戦、すれ違いガーデン、すれ違いシューティングの感想・レビュー】
すれ違いMii広場の新作4本、プレイ開始後しばらく遊んでみたので、
現時点での感想をまとめてみます(^-^)
【すれ違い迷宮】の感想
パズル要素や武器レベルアップ等のRPG要素もあり、工夫するのも楽しい作品です。
ただ、ボス戦が難しくてちょっと諦め気味です(^^;)
(5Fのボスで何度か死んで、ストップ中。武器を変えたりすればいけるのかもしれませんが、
手軽に遊べる感じではないかも。)
攻略要素がある方が楽しい!と思う方にオススメです。
【すれ違い合戦】の感想
手軽に遊ぶにはこれが一番ですね(^-^)
すれ違い通信との相性が抜群に良いと感じています。
(プレイ時間が短く、ボタンをポンポン押しているぐらいで処理できるのが利点。)
例えば10人すれ違ったとして。。。
出先(移動中等)であまりじっくり遊べる状態ではない場合、
とりあえず兵士を貯めておけば後で攻め込む時に使えます。
次の国を攻め取るのに兵士が大幅に足りない時は、しばらく兵士を貯めるのがメインで
あまり遊べない場合もありますが、通勤中に遊ぶことが多い方には
むしろこのぐらいの方が遊びやすいと思います。
【すれ違いガーデン】の感想
現状、花が14種類ぐらい咲いています。20種類が遠い遠い(^^;)
やれる事も多く、工夫しがいのある作り。女性が好むタイプのゲームかも。
ガーデニングに興味のある方や、女性にオススメの作品です。
【すれ違いシューティング】の感想
つい先程クリアしました(^-^)
ゲームとしては一番作り込まれている作品だと思います。
クリア後のオマケ要素・追加要素としては、「アーケードモード」が追加されます。
ゲームバランスもよく、作り込まれていて、とても好印象なゲームですね。
シューティングが苦手な方でも、すれ違いの人数がいれば進みやすくなるので、
誰でも遊べるゲームに仕上がっています。
難点としてはシューティングなので、通勤中等の移動中には遊びにくい、ということ。
すれ違う⇒家出遊ぶ、というのが基本スタイルな方であれば、全く問題はないでしょう。
【とび森.com管理人ツイッター】
画面左側の「フォローする」ボタンか、記事上部の「ツイート」ボタンからお探しください。
コメント
こんにちはー!
僕はすれ違い迷宮15階ぐらい行ってます(^-^)
合戦は国取りあと11国です
ガーデンは20個出来ました
がシューティングは難しくもうやらなくなりました(^^;;
ちなみにリリアンですが昨日いいところに予定地が立ちました(^-^)
そして今日段ボール状態で引っ越ししてきました♪
寝ているリリアン可愛かったです♪
では失礼します(^-^)
>りょうまさん
すれ違いのゲーム、進んでますね!
やっぱり人によって引っかかるゲーム・ポイントが違いますね(^^;)
シューティングはすれ違い人数が貯まってないと苦しいので、10人貯まったら挑戦する方がいいかも。