
とび森・攻略【7月の虫・魚・海の幸】7月から捕まえられるのは?
今回のブログ記事は、7月から捕まえられるようになる虫・魚・海の幸を紹介します。 【7月から捕まえられるようになる虫】(6月には捕まえられなかった虫) ・アブラゼミ ・オウゴンオニクワガタ
「とび森.com」の管理者ブログ。とび森amiibo+や「あつ森/あつまれどうぶつの森」の最新情報・プレイ日記や攻略情報をブログ記事にしています。※フレンドコードの交換は受け付けておりません。
今回のブログ記事は、7月から捕まえられるようになる虫・魚・海の幸を紹介します。 【7月から捕まえられるようになる虫】(6月には捕まえられなかった虫) ・アブラゼミ ・オウゴンオニクワガタ
今回のブログ記事は、住民と仲良くなろう!ということで、 新しい住民のラムネを紹介します。 まずはラムネの家に向かう道路。 永住決定の子なので、道路も青バラや低木を配置して ラムネ専用のラムネロードを整備。
お気に入りの住民を受け入れたいんだけど、空きがない!と困っている場合がありますよね。 引越しの噂話が発生したけど、「バイバイ」を選択しても「やっぱり止めた!」となって困ってしまった。 そんな経験がある方に役立つかもしれません。 (うちの村では使わないんですが、仕様確認ということで実験しました。)
今回のブログ記事は、引越しフラグについて気になることがあったので紹介します。 住民が「○○さんが引越すみたいですよ」と噂話をすることがありますよね。 今回はオーロラさんからトムソンの引越し噂話が聞けました。
今回のブログ記事は、住民の部屋を紹介します。 ラムネが引越してきてから、初期状態の部屋の写真を撮っておこうと、 何度もラムネの家に行っていました。 しかし、スタートから数日、ずっと外出中ばかりで家の中を撮影できなかったんですよね(^^;)
今回のブログ記事は、花の交配について紹介します。 金のバラ・青バラ・紫パンジーと、交配させるのが大変ですよね(^^;) 最後(?)の交配は母の日・父の日でもらったカーネーションを交配させてできる、 白いカーネーションについて紹介します(^-^)
今回のブログ記事は、ようやくお目当てのキャラから写真をもらえたので、 その時の様子を紹介します。 アポロから「シンプルなテーブル」の代わりに家具が欲しい、と頼まれました。 上にアイテムが置ける家具かな?と思ったら、大きさが同じであれば何でもいいと。 2マスの家具ってことですね。
今回のブログ記事は、6月のイベント「夏至」の様子と、 オーロラ村の日常を紹介します。 早速装着してみましたが。。。 ちょっと微妙(笑)←見えにくそうですよね(^^;) -オーロラ村の日常- Rパーカーズを覗くと、見慣れたアイテムを発見。 広場に行くと「しずえ」が立っていました。 この光景を見るのは久しぶりかな?
せっかくラムネが引越してきたので、ラムネの家まで道路を整備しておきました(^-^) 場所はドレミの家のちょっと先です。 これでオーロラ村の住民は「わたし(普通女)系」が3人に。 オーロラさん・ドレミ・ラムネの3人です(^-^)
今回のブログ記事は、住民のお願い事のお礼に 高級アイテムをもらえたので紹介します。 いつものようにオーロラさんと話していると、 「フルーツがほしい」というので、この前フレンドのQUさんにいただいた おいしいオレンジをプレゼントしました。