
とび森【3月のイベント/カーニバルと雛祭りが同時発生!】
【あれ?ひな祭りなのに、しずえが広場にいない?】 ゲームを開始しようとすると、しずちゃんがカーニバルだと教えてくれました。 あれ、今日は「ひな祭り」もあったような。同時発生の場合はどうするのかな?
「とび森.com」の管理者ブログ。とび森amiibo+や「あつ森/あつまれどうぶつの森」の最新情報・プレイ日記や攻略情報をブログ記事にしています。※フレンドコードの交換は受け付けておりません。
とび森の攻略情報です。
【あれ?ひな祭りなのに、しずえが広場にいない?】 ゲームを開始しようとすると、しずちゃんがカーニバルだと教えてくれました。 あれ、今日は「ひな祭り」もあったような。同時発生の場合はどうするのかな?
今回のブログ記事は、バレンタインデーでチョコをくれる住民の条件を考察します(^-^) 【バレンタインデーで異性の住民からもらえるアイテムは?】 バレンタインデーでアイテムを送ってきてくれる住民の条件は、新密度によって変わります。
今回はパロンチーノから、久しぶりにバッジをもらったので紹介します。 【ざっそうハンターのバッジを貰いました(^-^)】 村を歩いていると、パロンチーノを発見!
今回のブログ記事は、釣り大会で「金のつりざお」をもらった時の様子を紹介します(^-^) 【忘れないように注意!】 金のアミの時にも紹介しましたが、魚図鑑を完成させた状態で 釣り大会に参加することで、「金のつりざお」が手に入ります(^-^)
10月に入ると捕まえられるようになる虫や魚、 素潜りで捕まえられる海の幸を紹介します(^-^) 【10月に入ると捕まえられるようになる虫】 (9月に捕まえられなかった虫) ・ミノムシ ・テントウムシ
今回のブログ記事は、金のアミを入手する方法を紹介します(^-^) 【ついにこの瞬間が!金のアミをゲット♪】 待ちに待ったこの日がようやくやってきました(^-^) ムシ図鑑を完成させて虫とり大会に参加することで、 金のアミがもらえます! カメヤマさんに話しかけると。。。
魚図鑑に関する入手条件を紹介します(^-^) 【サカナ図鑑関連のバッジを貰う方法・条件】 (1)サカナはかせ サカナ図鑑を50%以上 (2)サカナマニア サカナ図鑑を80%以上
今回のブログ記事は、パロンチーノからもらえるバッジの中で、 虫図鑑に関する入手条件を紹介します(^-^) 【ムシ図鑑関連のバッジを貰う方法・条件】 (1)ムシはかせ ムシ図鑑を50%以上
今回のブログ記事は、「はくぶつかんのもけい」を手に入れる方法を紹介します(^-^) 【博物館の模型を手に入れる方法は?】 「博物館をコンプリートしたけど、博物館の模型がもらえない」という方もいたので、 模型が出現する条件をまとめておきますね(^-^)
今回のブログ記事は、オーロラさんから写真をもらった時の様子を紹介します(^-^) 「住民から写真がもらえない!」という方は、 こちらの攻略記事をどうぞ。 【今回はどのパターン?】 「川の魚がほしい」というお願い事でした。